top of page

ソーシャルアーチ
就労継続支援B型
(大分市指定 第4410103511号)
就労継続支援B型とは・・・
障害者総合支援法にもとづく就労支援サービスの一つで、一般企業等で働くことが難しい障害者に対して作業(仕事)を提供するとともに、社会生活に必要な技能の獲得を支援します。
作業(仕事)の利益に応じて工賃を支払います。
対象となる方
身体障害・知的障害・精神障害(高次脳機能障害・発達障害を含む)のある方で、市町村から「就労継続支援B型」の支給決定を受けられた方が対象となります。
作業内容
地域の企業等と提携し、または個人からの依頼を受け、さまざまな作業(仕事)を提供します。
作業(仕事)内容によっては、企業や実際の現場に赴いて作業(仕事)を行う「施設外就労」の機会を提供しています。
<主な作業内容>
ポスティング、生花の袋詰め、ニラの仕分け・袋詰め、トマトの誘引クリップ外し、マンション・アパート等の共用部分の清掃作業、個人宅の草刈り・清掃作業、アメニティグッズの袋詰め作業など(時季によって変わることがあります)
提携企業
-
大分団地新聞
-
キョーエイ
-
七王建築
-
小飼農園
-
ヴェルスパファーム
-
キャリン
-
極東印刷
-
せれくと
-
その他
所在地・連絡先
〒879-7761 大分市大字中戸次4597-1
Tel: 097-547-7710
Fax: 097-547-7720
E-mail: socialarch@outlook.jp
障害者就労支援: サービス
bottom of page